メニュー
ホーム > 講師紹介 > 鎌田 憲明
2018年01月17日
皮膚は人体の表面全体を覆っている最大の臓器です。皮膚は外界から生体を守ったり、水分の喪失や透過を防いだり、体温を調節したりなど、生命の維持に欠かせないさまざまな働きをしていますが、近年の研究により、アレルギーの発症にも大きく関わっていることが分かってきました。今回の講義では、皮膚のバリア機能の異常により皮膚の炎症を起こしやすいアトピー性皮膚炎の基本的な知識、治療法、そして発症予防に大切なスキンケアについてお話ししたいと思っています。